~王道カリブ海からアラスカ・ヨーロッパ・オセアニアまで!~
ディズニークルーズラインは現在、世界各地を巡るさまざまな航路を提供しています。
ここでは、特に人気のある代表的な航路を以下のカテゴリに分けてご紹介します:
-
王道!カリブ海航路
-
大自然と氷河の絶景:アラスカ航路
-
憧れのヨーロッパ:地中海・北欧航路
-
初登場エリア:オーストラリア&ニュージーランド航路
-
将来就航予定:アジア(シンガポール)航路
🏝️ 王道!カリブ海クルーズ
発着地:
-
ポートカナベラル(フロリダ州・WDWから車で約1時間)
-
フォートローダーデール(南フロリダ、マイアミの北)
航路タイプ:
-
東カリブ海:サン・マルタン島、セントトーマスなど
-
西カリブ海:コズメル(メキシコ)、ジャマイカ、グランドケイマンなど
-
南カリブ海(期間限定):ドミニカ、アルバなど
特徴:
-
最も本数が多く、初めての方にもおすすめ!
-
ディズニーのプライベートアイランド「キャスタウェイ・ケイ」に寄港するコースも多数
-
冬~春がベストシーズン。短めの3泊から7泊以上のロングクルーズまで選択肢豊富
🐋 アラスカクルーズ
発着地:
-
バンクーバー(カナダ・ブリティッシュコロンビア州)
主な寄港地:
-
スキャグウェイ、ジュノー、ケチカン、トレーシーアームなど
特徴:
-
雄大な氷河と大自然が楽しめるクルーズ
-
船から見えるクジラやシロクマ、氷河観察が魅力
-
5月~9月の夏季限定航路(防寒対策も必須)
🌊 地中海クルーズ(ヨーロッパ)
発着地:
-
バルセロナ(スペイン)
-
チビタベッキア/ローマ(イタリア)など
主な寄港地:
-
フランス(カンヌ、マルセイユ)、イタリア(ナポリ、リヴォルノ)など
特徴:
-
歴史的都市を巡るクルーズで、寄港地ごとの観光がメイン
-
パリやローマと組み合わせた陸地旅行プランとも相性◎
-
夏限定で、6〜8泊が中心。大人のゲストにも人気
🇦🇺 オーストラリア&ニュージーランドクルーズ
発着地:
-
シドニー、メルボルン、ブリスベン、オークランド など
主な寄港地:
-
ニュージーランド各地、タスマニア、グレートバリアリーフ周辺など
特徴:
-
2023年より開始した新しい航路(主にオセアニア地域在住者向け)
-
3〜7泊の短め航路が多く、年末年始のホリデーシーズンに集中
-
ディズニー・ワンダー号が使用されていることが多い
🇸🇬 シンガポール発クルーズ(2025年以降予定)
発着地:
-
シンガポール(2025年以降、ディズニー・アドベンチャー就航予定)
寄港地:
-
なし
特徴:
-
アジア初の常設ホームポート型ディズニークルーズ
-
「ディズニー・アドベンチャー」専用の航路となり、家族連れにもアクセスしやすい
-
3泊or4泊の短期航路が中心で、テーマパーク感覚で楽しめる内容に
✨ 航路選びのヒント
航路 | おすすめの人 | 特徴 |
カリブ海 | 初心者、WDWと組み合わせたい方 | 常夏・ビーチ・寄港地も楽しい |
アラスカ | 自然好き、家族旅行に | 氷河観察・野生動物に出会える |
地中海 | ヨーロッパ好き、歴史都市を巡りたい方 | クルーズ+観光のハイブリッド型 |
オーストラリア | 短期の新体験をしたい方 | 限定航路・地元向けプランが多め |
シンガポール | アジア発クルーズを楽しみたい方 | 今後の展開に期待!家族旅行に最適 |
気候、寄港地、旅行時期に合わせて、自分にぴったりの航路を選んでみてください。
初心者へのおすすめは、王道カリブ海航路の3泊クルーズディズニーウィッシュ号です。
0 件のコメント:
コメントを投稿