ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)旅行を検討中で、「どのホテルを選べばよいのか分からない」と悩んでいませんか?この記事では以下のような疑問にお答えします:
「WDWのモデレートクラスってどんなホテル?」
「どこに泊まるのが一番お得?」
「バスやスカイライナーの移動時間はどれくらい?」
各ホテルの違いやメリット・デメリットを含め、実際の移動所要時間や宿泊体験も交えて解説していきます。これからWDWに行く方が、自分にぴったりのホテルを見つけられるよう、分かりやすくまとめました。
モデレートリゾートとは?
モデレートリゾートは、WDW公式ホテルの中間グレードに位置し、バリューリゾートよりも広い敷地・充実した設備・高級感あるテーマ性を備えています。
宿泊費は1泊$250〜$400程度(時期・部屋タイプにより変動)で、「価格と快適さのバランス」を重視する旅行者にぴったりです。
特徴まとめ:
-
自然が豊かで敷地が広く、雰囲気重視のリゾートが多い
-
プールにスライダーやジャグジーなどが付き、子ども連れにも人気
-
1部屋に大人4人+子ども1人まで宿泊可能(多くはクイーン2台)
-
スカイライナーやボートといった交通アクセスが一部にあり
-
バス移動が基本だが、快適に整備されている
-
レストランはフードコート+バー、ホテルによってはテーブルサービスも
どんな人におすすめ?
モデレートリゾートは以下のような旅行者におすすめです。
①価格は抑えたいが、快適さや雰囲気にもこだわりたい人
→ バリューでは物足りないけど、デラックスは高すぎると感じる方に最適。
②家族連れ・グループ旅行の中間層に
→ 子ども連れでも過ごしやすく、部屋数も比較的多く確保しやすい。
③移動の快適さも少し重視したい人
→ EPCOT・ハリウッドスタジオにアクセスしやすいスカイライナー対応ホテル(カリビアンビーチなど)は特に便利。
④静かで雰囲気のあるホテルで癒されたい人
→ リバーサイドやフレンチクォーターは自然や建築が美しく、リゾート感満載。
ホテルごとの詳細レビュー(モデレートリゾート編)
ポートオーリンズ・リゾート – フレンチクォーター(Disney’s Port Orleans Resort – French Quarter)
テーマとデザイン:
ニューオーリンズのフレンチクォーターを再現した、ヨーロッパ風の石畳とガス灯が特徴的なロマンティックなリゾート。規模は控えめで落ち着いた雰囲気。中庭や噴水も美しく、カップルにも人気です。
客室タイプ・アメニティ:
スタンダードルーム(2クイーンまたはキング1台)。コンパクトながら高級感があり、USBポート・冷蔵庫・コーヒーメーカー完備。
一部プールビューやリバービューもあり。
交通アクセス:
-
マジックキングダム、アニマルキングダム、ハリウッドスタジオ、EPCOTへはバス移動。
-
ディズニースプリングスへはボート移動可能。
各パークへの所要時間(目安):
-
マジックキングダム:約20分
-
EPCOT:約15分
-
ハリウッドスタジオ:約15分
-
アニマルキングダム:約25分
-
ディズニースプリングス:約15分(ボート)
メリット:
-
敷地がコンパクトで移動が楽
-
ボートでのディズニースプリングスアクセスが楽しい
-
落ち着いた雰囲気で静かに過ごせる
-
名物“ベニエ”が美味しい
デメリット:
-
レストランはフードコートのみ(テーブルサービスはなし)
-
バス移動のみでスカイライナー等なし
宿泊した感想:
ヨーロッパ調の中庭がとても素敵で、ホテル内を散策するだけでも癒されました。夜のライトアップも幻想的。静かに過ごしたい大人旅には非常におすすめです。
ポートオーリンズ・リゾート – リバーサイド(Disney’s Port Orleans Resort – Riverside)
テーマとデザイン:
ミシシッピ川沿いの南部アメリカの田舎町を再現した広大な敷地のリゾート。マグノリアベンド棟(白いコロニアル様式)とアリゲーターベイ棟(カントリー調)で構成。
客室タイプ・アメニティ:
スタンダードルームに加え、**“ロイヤルゲストルーム”**と呼ばれるプリンセス仕様の装飾がされた部屋もあり。キッズやディズニーファンには嬉しい演出多数。
交通アクセス:
-
各パークへはバス移動。
-
ディズニースプリングスへはボート移動可能。
所要時間(目安):
-
マジックキングダム:約25分
-
EPCOT:約20分
-
ハリウッドスタジオ:約20分
-
アニマルキングダム:約25分
-
ディズニースプリングス:約15分(ボート)
メリット:
-
ロイヤルゲストルームは特に子どもに人気
-
美しい自然と川沿いの散策路が魅力的
-
フレンチクォーターと行き来でき、施設の相互利用可
デメリット:
-
敷地が広く、移動に時間がかかることも
-
バス停が複数あり、時間帯によっては待ち時間が長い
宿泊した感想:
敷地内の自然が豊かで、朝の散歩が気持ちよいです。雰囲気が良いのが魅力です。
カリビアン・ビーチ・リゾート(Disney’s Caribbean Beach Resort)
テーマとデザイン:
カリブ海の島々をモチーフにした、カラフルな建物とヤシの木が特徴。まるで南国のビーチリゾートのような開放感あるデザイン。中心に美しい湖(バル・レイク)があります。
客室タイプ・アメニティ:
スタンダードルームのほか、“パイレーツルーム”という海賊をテーマにした部屋も。ディズニーらしい演出が魅力。
2020年に一部エリアがリビエラ・リゾートの開業と共に再整備され、便利になりました。
交通アクセス:
-
スカイライナーでEPCOT・ハリウッドスタジオへ直通
-
他パークへはバス移動
所要時間(目安):
-
EPCOT:約7分(スカイライナー)
-
ハリウッドスタジオ:約5分(スカイライナー)
-
マジックキングダム:約20分(バス)
-
アニマルキングダム:約20分(バス)
メリット:
-
スカイライナー駅が敷地内にあり移動が便利
-
景観が美しく、リゾート気分を味わえる
-
プールが大型で子ども向けスライダー付き
デメリット:
-
敷地が非常に広く、建物によってはロビーまで遠い
-
パイレーツルームはベッドがダブルでやや狭い
感想:
スカイライナーの駅と近い棟に泊まれればとても便利です。ただ、敷地が広いので他の場所になった場合は、かなり大変だと思います。
コロナド・スプリングス・リゾート(Disney’s Coronado Springs Resort)
テーマとデザイン:
スペイン、メキシコ、南西部アメリカの文化をミックスした上品なデザイン。2019年に新棟「グラン・デスティーノ・タワー」が完成し、よりビジネス志向&高級感あるモデレートリゾートへ進化。
客室タイプ・アメニティ:
グラン・デスティーノ・タワー内はスタンダードでもラグジュアリーな雰囲気。ウォークインシャワーや上質な寝具が用意され、ほぼデラックスクラスのような快適さ。旧棟(カスティーヨ棟など)も改装済で過ごしやすい。
交通アクセス:
-
全パークへバス移動
-
一部時間帯にはUberやLyftなどのライドシェア利用もおすすめ
所要時間(目安):
-
各パーク:約15〜25分
メリット:
-
モデレートの中で最も高級感がある
-
グラン・デスティーノのロビー&レストランが美麗
-
会議場併設のため施設が充実
デメリット:
-
ビジネス利用客も多く、子ども連れにはやや無機質に感じることも
-
スカイライナーなし(今後の変更に期待)
宿泊した感想:
グラン・デスティーノ棟に泊まれれば便利で良いと思います。部屋もロビーも高級ホテルのようです。モデレートの価格帯でこのクオリティはお得感あり。落ち着いた大人旅におすすめです。グラン・デスティーノ棟ではないところに宿泊しましたが、車を使っていたので広さも気になりませんでした。
第4章:モデレートリゾートの選び方
モデレートリゾートは5施設ありますが、それぞれに個性があります。以下に選び方のポイントをまとめました。
1. スカイライナーを使いたい → 【カリビアンビーチ】
-
EPCOTやハリウッドスタジオへのアクセスが便利
-
カリブのリゾート感を楽しめる南国風デザイン
2. コンパクトで静かなホテルを希望 → 【フレンチクォーター】
-
敷地が小さく移動が楽
-
落ち着いた大人の雰囲気。ボートでディズニースプリングスへ行ける
3. プリンセス好きな子ども連れ → 【リバーサイドのロイヤルルーム】
-
プリンセス演出のある可愛らしい部屋で夢のような体験
-
自然豊かな敷地内の散策も楽しめる
4. 高級感を重視しつつ価格を抑えたい → 【コロナド・スプリングス(グラン・デスティーノ棟)】
-
デラックスに近い設備と高級感
-
レストランやラウンジも充実。ビジネス客にも人気
5. 海賊やテーマルームに興味あり → 【カリビアンビーチのパイレーツルーム】
-
海賊がテーマの装飾でお子様も大興奮
-
ただしベッドはやや小さめなので大人には不向きな場合も
知っておくべき注意点と裏技
✅ 移動距離に注意
敷地が広いホテル(カリビアンビーチやリバーサイドなど)は、ロビーやバス停までの距離が遠い部屋にあたると不便です。
→ 予約時に「Preferred Room(立地の良い部屋)」を選択するのがおすすめ。
✅ スカイライナーは天候の影響を受ける
風や雷雨の際には運休することも。代替のバスは用意されるものの、移動時間が延びる可能性があります。
✅ ロイヤルルームやパイレーツルームは装飾重視で設備は同じ
→ 特別な演出はあるものの、広さや設備はスタンダードルームと変わりません。
✅ 公式アプリのマップを活用
広い敷地内のバス停やプール、レストランを把握するには、My Disney Experienceアプリが便利。
事前に滞在エリアと施設の位置関係を確認しておくとストレス減!
まとめ:快適さとコスパを両立したいならモデレートが最適!
モデレートリゾートは、「リゾート気分」「ディズニーらしさ」「過ごしやすさ」の3点をバランス良く備えたホテル群です。
静かで広々とした敷地、美しい建物、豊富なプール設備。
価格もデラックスほど高くなく、初めてのWDW旅行にも、リピーターの滞在にもフィットする万能型です。
選び方のポイントを抑えて、自分にぴったりのホテルを選べば、WDWでの滞在がさらに特別なものになること間違いなしです。
0 件のコメント:
コメントを投稿