【宿泊記】東京ベイ舞浜ホテルで2泊3日|3人旅でも快適!ディズニー公式ホテルの魅力と過ごし方
ディズニーリゾートへの旅行では、3人で1部屋に泊まれるホテルを探すのが意外と大変。今回は、思い切ってディズニーのオフィシャルホテル「東京ベイ舞浜ホテル」を選びました。2泊3日の滞在でランドとシーを満喫しつつ、ホテルのサービスもたっぷり活用できたので、宿泊レポとして詳しくご紹介します。
東京ベイ舞浜ホテルってどんなホテル?
東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのひとつで、舞浜駅からほど近く、無料シャトルバスや荷物配送サービスなどが充実しています。客室や設備もリゾート気分が味わえるデザインで、ディズニー旅行の満足度をさらに高めてくれるホテルです。ディズニーランドから一番近いホテルになります。
オフィシャルホテルならではの特典
公式サイトや現地の案内をもとに、実際に便利だったサービスをまとめます。
-
入園制限中でもパークチケットを購入可能(ホテルでの販売)
-
パークのショーや花火のスケジュールを館内掲示
-
ディズニーリゾートラインの最寄り駅「ベイサイド・ステーション」まで無料シャトル
-
舞浜駅からホテルまでの無料バスあり
-
ディズニーファンタジーでパークグッズが購入できる
-
ウェルカムセンターでの荷物預かり → ホテル配送(無料)
-
チェックアウト後の荷物配送(有料/800円)
-
宅配便カウンター完備
特に今回は、舞浜駅すぐの「ウェルカムセンター」で荷物を預けてパークに直行できたのが便利でした。コインロッカーを探す手間が省け、スムーズに遊び始められます。
スマートチェックインを使ってみた
荷物を預けたあと、スタッフの方に勧められたのが「スマートチェックイン」です。QRコードをかざすだけで、機械からルームキーが出てきます。
チェックインカウンターに並ばずに済むとのことでパーク内で登録してホテル代金を払いました。実際、帰ってきた時はチェックインがかなり並んでいたので利用できてよかったと思いました。
お部屋紹介|クルーズ船風の可愛い客室
宿泊したのはアネックス棟。大きな船の中をイメージした廊下を進んでいくと、客室に到着します。
館内設備も充実!コンビニ・電子レンジ・ランドリーまで
ホテル内の「ファーストショップ」には、お菓子・カップ麺・お茶などの食品や、歯磨き粉・化粧水・入浴剤まで幅広い品揃え。電子レンジはショップ内と各階(4階・8階)に設置されており、持ち込み派の人には嬉しいポイントです。
ホテル⇔パークの移動手段
ホテルから直通シャトルバスで約5分。バス停はディズニーランド出口の右側で、1時間に3本程度運行されていました。
■ ディズニーシーへ
ホテル → ベイサイド・ステーション(無料シャトル約5分)
空港へのアクセスも便利
帰りは羽田空港までのリムジンバス(大人1,300円/約60分)を利用。予約はWebで事前に済ませ、ホテル前から直接乗車。電車の乗り換えがないのでとても楽でした。
成田空港行きのバスもありました。このホテルを出て、ファンタジースプリングスなどのホテルも回ってから羽田に向かいました。
まとめ|3人でのディズニー旅行にもぴったりなホテル
東京ベイ舞浜ホテルは、荷物サービス・交通の便利さ・客室の可愛さなど、総合的に見て大満足のホテルでした。3人で1部屋に泊まりたい方や、パークでたっぷり遊びたい方には特におすすめです。






















































